いつもめん小町の麺をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

大変申し訳ございませんが、新型コロナウイルスの影響により、現在営業時間を変更させていただいております。

館林工場店:9:00から17:00まで

宇都宮工場店:9:00から16:00まで

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご了承のほど宜しくお願いいたします。

今後ともめん小町をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

めん小町

ひもかわとファミリーマートのファミチキがコラボをするとイタリアンになると、ある方が発見しレシピを教えてくださいました!!!そんなレシピを皆様にご紹介します!!!皆様もぜひご賞味あれ☆

用意するもの(1人前)

  • めん小町のひもかわ100g(袋の半分)
  • ひもかわ付属の 肉汁のつゆ 
  • トマト 1個
  • スライスチーズ 1枚
  • トマトジュース 250gほど(小さいペットボトル1本)
  • ファミマのファミチキ! 1個

☆作り方☆

  1. 鍋にトマトジュースと肉汁のつゆ半分~1袋(お好みで)を入れる。
  2. 別の鍋でうどんを茹でる。
  3. トマトをスライスし、チーズを1枚用意。
  4. 茹で上がったうどんを水に浸す。
  5. ①の鍋にうどんを入れ、トマトと食べやすい大きさにカットしたファミチキ、チーズをのせる。
  6. お好みの時間(5-10分くらい)煮込んで出来上がり!

本日(平成28年3月19日)の上毛新聞様に

tonan前橋さんとのコラボ商品「群馬名産うどんセット」が

掲載されました!

tonan前橋×めん小町 コラボうどんセット

tonan前橋×めん小町
コラボうどんセット

めん小町のうどん、群馬名物おっきりこみ、ひもかわが

一度に味わえる美味しく、楽しく、お得な商品になっております(^O^)

是非、前橋、高崎周辺にお住みの方はお近くのファミリーマートまで!

販売店一覧
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高崎吉井町
高崎宮元町
高崎新町
高崎石原町
高崎駅東口
高崎萩原町
高崎駅西口
高崎飯塚町北
高崎飯塚町
高崎浜川町
高崎問屋町二丁目
玉村川井
玉村町樋越
玉村町福島
渋川石原
渋川諏訪ノ木
前橋下石倉町
前橋元総社町
前橋上新田
前橋西片貝町
前橋総社町高井
前橋大渡町
前橋富士見原之郷
前橋茂木町
前橋六供
藤岡パーキングエリア(ららん藤岡)
吉岡下野田

ボリューム満点もっちもち!「うどんラザニア」が美味しすぎる!

うどんで安♪トマトソースで楽旨♡ラザニア

あまった○○で作る熱々「ラザニア」が冷え込む夜にたまらない!

出典:クックパッドニュース

 

クックパッドニュースに「うどんで作るラザニア」の記事を見つけました!!

うどんで作るラザニアは、うどんを麺棒で伸ばさないといけないのですが、

めん小町の「ひもかわ」を使えば、なんと、簡単にラザニアが作れるではありませんか!!!

皆さんもぜひとろ~り美味しいラザニアをひもかわうどんを使って使ってみたらいかがでしょうか?

 

作ったラザニアの写真はめん小町のFacebookに載せていただけたら幸いです\(^o^)/。

宜しくお願いします(*^_^*)

めん小町Facebookページ

 

こんにちは、めん小町です。

群馬県と聞いて皆さんは何が思い浮かびますか?

草津温泉

 

 

 

 

 

 

 

 

世界遺産登録された「富岡製糸場と絹産業遺産群」、
日本三大名泉の一つである「草津温泉」、
伊香保温泉、尾瀬、浅間山、その他諸々…
群馬にはあまり知られていない素晴らしい場所が沢山あるんですよ(^O^)/

富岡製糸場と絹産業遺産群

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな群馬県ですが、食に関していうと
実は「うどん」が有名だったって皆さんは知っていましたか?

その理由は、群馬県は昔から小麦の生産量が多いからなんです!
県民食として群馬県には「うどん、おっきりこみ、焼きまんじゅう、ひもかわ」等の
「粉食文化」が根付いています。
その中でも群馬三大うどんと呼ばれる「水沢うどん、桐生うどん、館林のうどん」が有名です。

群馬三大うどんの中で一番有名なのは日本三大うどんの一つ「水沢うどん」です。
水沢うどんは伊香保温泉で有名な群馬県渋川市伊香保町水沢の名物「うどん」で、
コシと弾力、そしてツルツルと透き通る麺です。

桐生地域で食べられる「桐生うどん」の特徴は幅が広いことで、
「ひもかわ」と呼ばれるうどんはなんと幅が10cm以上にもなるものもあります。

めん小町のひもかわ

めん小町のひもかわ 画像はアピタ店毎日限定10食!10cm超えのひもかわが一枚入っています。

 

 

 

 

 

 

 

そして三大うどん最後の一つがめん小町の製麺所・直売所がある群馬県の日本一暑い街、
館林地域で食べられる「館林のうどん」
です。
館林のある群馬東部の東毛地区では、日清製粉グループの前身である
「館林製粉」発祥の地であるくらい群馬県でも特に小麦栽培が盛んでした。
そんな館林のうどんの特徴はつややかでなめらかなモッチリ麺です。

そんなうどんの街「館林」で1988年創業のめん小町は今年で27年目になりました。
めん小町の麺の特徴は生地へのこだわりです。

半生うどん1kg ご家庭用

めん小町のうどん

 

 

 

 

 

 

 

めん小町では独自の製法によってグルテンを最大限に引き出します。

一般的には生地を寝かせてグルテンを引き出しますが、
めん小町は通常のうどんの作り方ではない独自の混ぜ方を発見し、
グルテンを最大限に引き出したモッチモチの麺を作ることに成功しました。
このモチモチ感は一度食べたらやみつきになりますよ(・∀・)

ご購入はこちら

群馬県には温泉や自然、そしてグルメが楽しめる場所がたくさんあります。
そして、館林市にお越しの際は、是非めん小町にお立ち寄りいただき、
美味しい麺を食べていってくださいね(^_^)

めん小町の新しいウェブサイトが出来ました。

これからもめん小町を宜しくお願いします。

めん小町社員一同